気象情報とGoogleアナリティクス

どこどこJPで取得できる気象データをカスタムディメンションに設定することで Googleアナリティクスに「気象」という分析軸を加えることができます。気象データには、天気気温湿度紫外線という、 大きく分けて4つの種類があります。今回は「湿度」について、ご説明します。

ご利用可能な湿度データ


湿度の現況データは1日24回(毎時0分)更新を行います。

関数名 説明
サンプル
SURFPOINT.getHumidity() 現況の湿度(%) 取得中...

現況データは推定値です。アメダス、気象衛星、気象レーダ等の気象データとその他気象要因に関わるデータを加味し、算出した情報となります。


ご利用イメージ


気象データは、どこどこJPをご利用のお客様向けに有料オプション(月額5万円より)として提供しています。 ご利用の際は、お問い合わせフォーム より、ご連絡ください。

  1. お申込み後、弊社で気象データオプションをご利用いただける貴社専用のAPIキーをご用意します。
  2. 解析対象となるWebサイトのどこどこJPのタグを①のタグと入れ替えます。
  3. コード変換ライブラリのカスタマイズ、Googleアナリティクスのディメンション追加、Googleアナリティクスのセグメント作成は 天気編および、気温編と同様の手順になります。

Tips


湿度


湿度60%以上になるとカビの増殖が活性化、40%を下回ると肌やのどが乾燥するそうです。湿度が後押しする住宅用品・家電製品へのニーズ、空気の乾燥が引き寄せる美容製品や医薬品のニーズなど、湿度と消費行動には深い関わりがあります。 湿度の変化とアクセス解析を組み合わせることで、ニーズの兆しを分析してみませんか?

▲ ページの先頭へ

ご不明な点は、お気軽にお問い合せください。