「接続環境情報」の調査方法

IPアドレスからわかるのは、位置情報や企業情報だけではありません。「利用している回線は何か」などの接続環境に関する情報も、IPアドレスから判定することができるのです。
このページでは、IPアドレスから接続環境情報を判定する方法についてご紹介します。

ホスト名から回線種別を推定する


ホスト名は、「FTTH(光回線)」「ADLS」など、回線種別を判定するための重要な情報源です。
まず、提供している接続回線が1種類しかないISPの場合、「このISPの使用しているIPアドレスだ」ということがわかれば、自動的に回線種別がわかります。例えば、ケーブルテレビ局は、通常CATV回線による接続サービスのみを提供します。そのため、ケーブルテレビ局が保有しているIPアドレスは、回線種別が「CATV」であると考えることができるのです。
一方、複数の接続回線を提供している場合は、少し高度なテクニックが必要になります。ISPがIPアドレスの管理に使用する「ホスト名」に含まれた判定キーを利用することで、回線種別を見分けるのです。
一例として、「odn.ad.jp」ドメインのIPアドレスのなかで、ホスト名に「fa」と入っているものは「フレッツADSL」で使用されているIPアドレスだと判定できます。

図:ホスト名から回線種別を判定する
図:ホスト名から回線種別を判定する

この方法、何かに似ていると思いませんか?そう、「『位置情報』の調査方法①ホスト名から」でご紹介した、ホスト名から位置情報を推定する方法とそっくりですよね。
IPアドレスに対して、人が管理しやすくするために名前をつけたものが「ホスト名」です。管理のためのキーもISPによってバラバラ。そのため、ルールの推測や検証には、ISPやネットワークに関する深い知識を持つ専任のスタッフ(Net Tracer)が当たります。

企業のIPアドレスの回線種別


企業が使用している固定IPアドレスのホスト名には、多くの場合、回線を判定する手掛かりがありません。弊社では、企業のIPアドレスに対しては一律「FTTH」と判定しています。企業がナローバンドを使用している可能性は低いという考え方から、このような判定ルールを設けています。

図:企業が使用しているIPアドレスの回線種別
図:企業が使用しているIPアドレスの回線種別



▲ ページの先頭へ

ご不明な点は、お気軽にお問い合せください。