お問い合わせ
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
サイバーエリアリサーチ株式会社
データマネジメントプラットフォームセクション
担当:中西、中島
TEL :055-991-5544 FAX:055-991-5540
このサンプルタグで取得できる情報は、「組織名」「組織URL」「業種大分類」「従業員数」「ページアクセス時刻」の5項目です。
<script type="text/javascript" src="http://api.docodoco.jp/v4/docodoco?key=お客様にて発行されたどこどこJPのAPIキー" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript" src="お客様サイトの任意のディレクトリ/docodoco_ga_plugin.js" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript"> var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-お客様サイト固有のID']); _gaq.push(['_setCustomVar',1,'Org', SURFPOINT.getOrgName() ,1]); _gaq.push(['_setCustomVar',2,'URL', SURFPOINT.getOrgUrl() ,1]); _gaq.push(['_setCustomVar',3,'IndL', getIndL(SURFPOINT.getOrgIndustrialCategoryL()) ,1]); _gaq.push(['_setCustomVar',4,'Emp', getEmp(SURFPOINT.getOrgEmployeesCode()) ,1]); _gaq.push(['_setCustomVar',5,'Time', getTime() ,3]); _gaq.push(['_trackPageview']); (function() { var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true; ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s); })(); </script>
ご紹介させていただいたサンプルタグで取得できる情報は、「組織名」「組織URL」「業種大分類」「従業員数」「ページアクセス時刻」の5項目です。
Googleアナリティクス(グーグルアナリティクス)で「サイバーエリアリサーチ株式会社」といった組織名を解析対象にするのはとても簡単ですが、少しだけルールがあります。 どこどこJPから得られるデータを取り込むのに、Googleアナリティクス(グーグルアナリティクス)にて用意されている「カスタム変数(_setCustomVar)」を用いますが、「5項目まで」と取り込める数が限定されています。
その為、お客様にて分析したい情報を取捨選択する必要が出てきます。ここでは、弊社がこれまでお手伝いをさせていただいた100サイト以上の傾向を元に、よく使われているデータを含んだサンプルをご用意させていただきました。
取り込まれるデータ | どこどこJPからデータを受け取るための関数 | 備考 |
---|---|---|
|
SURFPOINT.getOrgName() | |
|
SURFPOINT.getOrgUrl() | |
|
getIndL(SURFPOINT.getOrgIndustrialCategoryL()) | 要プラグイン |
|
getEmp(SURFPOINT.getOrgEmployeesCode()) | 要プラグイン |
|
getTime() | 要プラグイン |
「業種大分類」「従業員数」は、通常どこどこJPから受け取る値がコード表記となっています。その為、「業種大分類」であれば、「値がGならば情報通信」のように見なおさねばならず、直感的に扱うには少々問題があります。
そこで、このようなコード表記で受け取った値を日本語に変換し、直感的に理解できるようにするためのファイルをプラグインとして公開しています。
要プラグインと書かれている項目のデータを取り扱うには、以降に記載いたしますプラグインの導入方法をご確認いただきますようお願いします。
サンプルタグの2行目に書かれている、「docodoco_ga_plugin.js」が該当のファイルとなります。こちらをどこどこJPのAPIを呼び出すスクリプトの後に読み込ませることで、該当のデータを日本語に変換いたします。
下記のように設置して下さい。
<script type="text/javascript" src="http://api.docodoco.jp/v4/docodoco?key=お客様にて発行されたどこどこJPのAPIキー" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript" src="お客様サイトの任意のディレクトリ/docodoco_ga_plugin.js" charset="utf-8"></script>
この2行の後に、下記のGoogleアナリティクス(グーグルアナリティクス)のタグを設置するだけで動作します。
こちらでご紹介させていただいたサンプルタグで取得できる情報は、「組織名」「組織URL」「業種大分類」「従業員数」「ページアクセス時刻」の5項目ですが、必ずしも全てのお客様に適合するわけではございません。この他に取得したい情報などございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
サイバーエリアリサーチ株式会社
データマネジメントプラットフォームセクション
担当:中西、中島
TEL :055-991-5544 FAX:055-991-5540
日本品質による最高レベルのIPアドレスデータベースを搭載。全世界約43億のIPv4アドレスに対応。