三角
三角下
背景

ラーニング

LEARNING

「コード変換ライブラリ」の使い方~どこどこJPで取得したデータを日本語に変換~

「コード変換ライブラリ」とは、どこどこJPで取得した各種コードを、日本語に変換するJavaScriptライブラリです。コード変換ライブラリは、どこどこJPとGoogleアナリティクスの連携など、どこどこJPと解析ツールを連携させる時に役立ちます。

例えば、「従業員数」をどこどこJPで取得すると、「1」「2」といったコードで表記されます。
どこどこJPで取得したデータそのままでは、コードと意味の対応を逐一確認しなければなりません。
コード変換ライブラリを使用することで、「1」を「1人~5人」、「2」を「5人~10人」のように、日本語に変換できます。

このように、コード変換ライブラリで日本語に変換したデータを取り込むことで、解析結果が直感的に理解できるのです。

目次

1. コード変換ライブラリの使い方

2. コード変換ライブラリで変換されるデータ

まとめ

1.コード変換ライブラリの使い方

弊社では、http://api.docodoco.jp/docodoco_ua_plugin_4.jsを直接参照していただくことを推奨しています。

どこどこJPとGoogleアナリティクスの連携を行う場合は、下記のサンプルトラッキングコードを参考にしてください。

<!--docodocojp-->
<script type="text/javascript" src="//api.docodoco.jp/v6/docodoco?key=どこどこJPの APIキー1"
 charset="utf-8"></script>
<script type="text/javascript" src="//api.docodoco.jp/docodoco_ua_plugin_4.js"
 charset="utf-8"></script>
<!--Google Analytics-->
<script>
  (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
  (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
  m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
  })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

  ga('create', 'UA-お客様固有のGoogleアナリティクスプロパティID', 'auto');
  ga('set', 'dimension1' , SURFPOINT.getOrgName());                        //組織名
  ga('set', 'dimension2' , SURFPOINT.getOrgUrl());                         //組織URL
  ga('set', 'dimension3' , getIndL(SURFPOINT.getOrgIndustrialCategoryL()));  //業種大分類
  ga('set', 'dimension4' , getEmp(SURFPOINT.getOrgEmployeesCode()));       //従業員数
  ga('set', 'dimension5' , getTime());                                     //アクセス時刻
  ga('set', 'dimension6' , getIpo(SURFPOINT.getOrgIpoType()));             //上場区分
  ga('set', 'dimension7' , getCap(SURFPOINT.getOrgCapitalCode()));         //資本金
  ga('set', 'dimension8' , getGross(SURFPOINT.getOrgGrossCode()));         //売上高
  ga('set', 'dimension9' , SURFPOINT.getCountryJName());                  //国名
  ga('set', 'dimension10' , SURFPOINT.getPrefJName());                     //都道府県名
  ga('set', 'dimension11' , SURFPOINT.getLineJName());                     //回線名
  ga('send', 'pageview');
</script>

または、コード変換ライブラリをお客様の環境にアップロードしてご利用いただくという方法も可能です。

ご利用方法は以下の通りです。

  • http://api.docodoco.jp/docodoco_ua_plugin_4.jsからUTF-8形式でダウンロード
  • お客様の任意のディレクトリにアップロード
  • どこどこJPを設置しているWebサイトのHTMLファイルに、コード変換ライブラリを呼び出すスクリプトを設置

この時、どこどこJPを呼び出すスクリプトよりも後、解析ツールへデータを送信するスクリプトよりも前に設置するよう、お気をつけください。

<!--docodocojp-->
<script type="text/javascript" src="//api.docodoco.jp/v6/docodoco?key=どこどこJPの APIキー1"
 charset="utf-8"></script>
<script type="text/javascript" src="お客様任意のディレクトリ名/docodoco_ua_plugin_4.js"
 charset="utf-8"></script>
<!--Google Analytics-->
<script>
  (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
  (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
  m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
  })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

  ga('create', 'UA-お客様固有のGoogleアナリティクスプロパティID', 'auto');
  ga('set', 'dimension1' , SURFPOINT.getOrgName());                        //組織名
  ga('set', 'dimension2' , SURFPOINT.getOrgUrl());                         //組織URL
  ga('set', 'dimension3' , getIndL(SURFPOINT.getOrgIndustrialCategoryL()));  //業種大分類
  ga('set', 'dimension4' , getEmp(SURFPOINT.getOrgEmployeesCode()));       //従業員数
  ga('set', 'dimension5' , getTime());                                     //アクセス時刻
  ga('set', 'dimension6' , getIpo(SURFPOINT.getOrgIpoType()));             //上場区分
  ga('set', 'dimension7' , getCap(SURFPOINT.getOrgCapitalCode()));         //資本金
  ga('set', 'dimension8' , getGross(SURFPOINT.getOrgGrossCode()));         //売上高
  ga('set', 'dimension9' , SURFPOINT.getCountryJName());                  //国名
  ga('set', 'dimension10' , SURFPOINT.getPrefJName());                     //都道府県名
  ga('set', 'dimension11' , SURFPOINT.getLineJName());                     //回線名
  ga('send', 'pageview');
</script>

2.コード変換ライブラリで変換されるデータ

コード変換ライブラリは、以下5種類のデータを変換します。

  • 業種大分類
  • 従業員数
  • 上場区分
  • 資本金
  • 売上高

また、弊社がご案内しているカスタムディメンションの推奨設定に含まれる「アクセス時刻」も、コード変換ライブラリを利用して取得しています。

どこどこJPとGoogleアナリティクスの連携をご利用の方は、コード変換ライブラリを忘れずにご利用ください。

まとめ

  • 「コード変換ライブラリ」とは、どこどこJPで取得した各種コードを、日本語に変換するJavaScriptライブラリのこと
  • コード変換ライブラリは解析ツールとどこどこJPを連携させる時に役立つ
セミナー開催中
資料ダウンロード
セミナー開催中
資料ダウンロード