ラーニング
LEARNING
【Wiki】複数のサイトでどこどこJPを使いたい
どこどこJPは原則FQDN単位で費用が発生いたします。
複数のサイトでご使用いただく場合は、FQDN毎にAPIキーを発行する形になります。
APIキー追加発行の度に初期費用が発生いたしますので、ご了承ください。
その際、請求書はAPIキーごとの月額費用が合算して発行されます。
APIキー追加発行手順
1.ログイン後のホーム画面、右側の「APIキー」のボタンをクリックします。

2.APIキー追加発行申請のポップアップ画面が表示されます。
どこどこJP利用規約を改めてご確認いただき、「利用規約に同意する」のボタンをクリックします。

3.ご利用サイトURLを入力し、利用目的を選択します。

4.「次へ」をクリックで、内容確認の画面が表示されます。ご確認のうえ、「確定」をクリックします。

5.新しいAPIキーが発行されるとページ上部に「新しいAPIキーが発行されました。」というメッセージが表示されます。
「FQDN/URL」の欄には、新しいURLが追加されますので、クリックでAPIキーやサンプルのタグの確認ができます。
